耳つぼダイエット

 

リバウンドとはダイエットをして体重が落ちた後、また元の体重に戻ったり、元の体重以上に太ってしまうことをいいます。何度も繰り返していると、どんどん痩せにくい体質となり、リバウンドしやすくなってしまいます。それはなぜなのでしょうか?食事量を極端に減らしたり、単品ダイエットなど、摂取カロリーだけを減らすだけの方法は、要注意!必要な栄養素の補給や適度な運動をしないようなダイエットは、体重が減っても筋肉が減少しただけで、脂肪は残ったまま。筋肉が減って代謝が下がっているために、消費カロリーが減ってしまっているのです。そんな状態で、元の食事量に戻すと……。消費カロリーが減ったところに摂取カロリーを増やすことになり、余ったカロリーは、脂肪となり太ってしまうのです。これが、いわゆるリバウンド。このメカニズムを知らずに、無理なダイエットを繰り返していると、どんどん痩せにくく、太りやすい体質となってしまいます。

暑い日には、汗をかきますよね? これは身体が、高くなった体温を冷まそうとして働く無意識の機能です。人間は生命を維持するため、このような環境に適応する能力を持っています。これは、ダイエット中の体内でも働きます。摂取カロリーが減ると、身体は「このまま、カロリー(エネルギー)を摂取できない状態が続くと危険!」と判断します。すると、生命を維持するために、エネルギーを蓄えようとしたり、エネルギーをなるべく使わない身体になろうとするのです。つまり、脂肪を蓄えて、エネルギーを使う筋肉を減らそうとするのです。絶食や単品ダイエットなどの無理なダイエットが、よくないという理由はこれだったのです。












「整った体サポート」美容と健康の耳つぼ痩身法!!
カイロプラクティックで骨格のバランスを整えて体の芯からキレイで健康に

ページ上部へ